Java Kuche 第 10 回勉強会
Java Kuche 第 10 回勉強会に発表者として参加してきました。発表ネタはマルコフ連鎖とよのぼっとについて。一応発表資料を slide share に上げてあります(http://www.slideshare.net/yono05/javakuche-yono)。
質疑応答で覚えてる分
- Q. 形態素解析はしてないんですか?
- A. MeCab 使ってます。ただ、MeCab が分けた状態だと単語として扱うには適切でない場合があるので、ある程度前処理で再結合してます(http://github.com/yono/py-extractword)。
- Q. よのぼっとへの reply を意味解析したりなどの予定は?
- A. 将来的にはそういう方向に進めたいです。ただ、現状ではまだまだそこまで行くのは難しそうです。
- Q. 任意の N 階マルコフ連鎖に対応する場合、DB のカラムはどうしてるんですか?
- A. CREATE TABLE する際にカラムの数を動的に決定しています。